意外とカンタン!ゆで鶏の作り方とレシピ集

調理時間は約70分(つけ置き時間を含む)

いろんな食材と相性が良く、味付け次第でお好みの料理に加えることが出来る、なにかと使い勝手の良い「ゆで鶏」。5日ほど保存もできるので、作り置きにも最適です。

「ごはんのおかずにも、晩酌のおつまみにもなる」家族みんなでおいしくいただけるレシピも掲載しているので、ぜひ参考にされてみてください。



材料

意外とカンタン!ゆで鶏の作り方とレシピ集 材料
・鶏むね肉(皮つき)・・・2枚(約700g)

・塩・・・大さじ1

・ネギの青い部分・・・1本分

・ショウガ(皮つき)・・・2かけ分

・酒・・・大さじ4
 

作り方

①鶏肉の両面に塩をすり込んで20分ほどおく

意外とカンタン!ゆで鶏の作り方とレシピ集 作り方1

②鍋に鶏むね肉・ネギの青い部分・ショウガの皮部分・鶏肉がかぶるくらいの水・酒を入れて中火にかける

水からゆっくりと加熱していきます。火力が強すぎると、筋繊維がしまり、肉汁が流出して固くなる原因になります。

ネギとショウガを入れるのは、肉の臭みをとるためです。

意外とカンタン!ゆで鶏の作り方とレシピ集 作り方2

③アクを取りながら10分ほどゆでる

沸騰したら弱火にします。

意外とカンタン!ゆで鶏の作り方とレシピ集 作り方3

④鶏肉を裏返してさらに10分ほど、アクを取りながらゆでる

⑤火からおろして、鍋にフタをして20分ほどおけば完成

この間に余熱で火を通します。

ゆで汁につけたまま冷ますことで、肉がゆで汁を吸収しながら収縮するので、しっとりと仕上がります。

意外とカンタン!ゆで鶏の作り方とレシピ集 作り方5

フタを開けたら、この時点ですでにネギとショウガの風味によって旨みを増した鶏肉の食欲をそそる香りがたちこめます。

保存方法

茹で終えて、熱が少し冷めてきたらネギ・ショウガと表面に浮いた脂を取りだして保存容器に汁ごと入れて冷蔵庫内で保存します。このとき、落としぶたをする要領でラップをかけてからふたをします。そうすると、冷蔵庫内で5日間ほど保存が可能になります。

意外とカンタン!ゆで鶏の作り方とレシピ集 保存方法

ゆで鶏を使ったレシピ

事前にゆで鶏を作り置きしておけば、あとは食材や合わせ調味料に絡めるだけなので時短料理として忙しいときなどに大変便利です。

よだれ鶏

意外とカンタン!ゆで鶏の作り方とレシピ集 よだれ鶏

調理時間は約5分(ゆで鶏作成時間は除く)

ゴマ油の香ばしさが食欲をそそる一品。ゆで鶏1枚を食べやすい大きさに切って皿に盛り付け、合わせ調味料をかければ完成です。

・ゆで鶏のゆで汁・・・大さじ3

・ショウガのすりおろし・・・2かけ分(チューブで約10cm)

・ニンニクのすりおろし・・・1かけ分(チューブで約3cm)

・醤油・・・大さじ2

・酢・・・大さじ1

・ごま油・・・大さじ1

・砂糖・・・大さじ1

・ラー油・・・大さじ1

ネギ塩和え

意外とカンタン!ゆで鶏の作り方とレシピ集 ネギ塩和え

調理時間は約10分(ゆで鶏作成時間は除く)

粗くほぐしたゆで鶏にネギ塩ダレを絡めれば完成です。

メンマラー油和え

意外とカンタン!ゆで鶏の作り方とレシピ集 メンマラー油和え

調理時間は約5分(ゆで鶏作成時間は除く)

粗くほぐしたゆで鶏1/2枚に、味付きメンマ50g・食べるラー油(大さじ2)・塩少量を混ぜ合わせれば完成です。

マヨたま和え

意外とカンタン!ゆで鶏の作り方とレシピ集 マヨたま和え

調理時間は約5分(ゆで鶏・ゆで卵作成時間は除く)

粗くほぐしたゆで鶏1/2枚と、大きく割ったゆで卵(2個)に、マヨネーズ(大さじ2)・粒マスタード(小さじ1)・はちみつ(小さじ1)を混ぜ合わせれば完成です。

イチオ
幅広くアレンジのできるゆで鶏は、作り置きしておくとササっと一品作れたりするのでとても便利です!

【参考書籍】
鶏むね肉100レシピ
著者/市瀬悦子

もっとおいしく、料理の腕が上がる!下ごしらえと調理テク
監修/松本仲子(女子栄養大学名誉教授)



意外とカンタン!ゆで鶏の作り方とレシピ集 よだれ鶏
最新情報をチェックしよう!